一日遅れ
Web担当の山田です。
木曜日は仕事が休みだったので夕飯を担当しました。
この日のメニューはピザ。
といっても相変わらず手抜き料理派の私は、
「あとは焼くだけ」の状態で市販されている
チーズのみが乗ったピザ生地を購入し、
トッピングで遊んでみることにしました。
そして出来上がったのがこちら。

右側のトッピングはトマト、サラミ、アスパラ(冷蔵庫に余ってたので)で、
ソースは普通のピザ用を使いました。
一方左側のトッピングは豚バラ肉、玉ねぎ、ニラ(冷蔵庫に余ってたので)で、
ソースはなんとスタミナ源たれ。
果たしてチーズに焼き肉のたれが合うのか…?
おそるおそる食べてみると…、
これは…、
意外にも…、
かなりの美味です!!
みなさんも機会があればスタミナ源ピザ、
ぜひぜひお試しください。
追伸。
よく考えたら、サッカーでイタリアに負けた後にピザを食べています…。
くだらないダジャレなど考えずに、
素直にイタリアの料理であるこのピザを試合前に喰らっていれば、
あるいは勝っていたかもしれません。
一日遅かったです…。
木曜日は仕事が休みだったので夕飯を担当しました。
この日のメニューはピザ。
といっても相変わらず手抜き料理派の私は、
「あとは焼くだけ」の状態で市販されている
チーズのみが乗ったピザ生地を購入し、
トッピングで遊んでみることにしました。
そして出来上がったのがこちら。

右側のトッピングはトマト、サラミ、アスパラ(冷蔵庫に余ってたので)で、
ソースは普通のピザ用を使いました。
一方左側のトッピングは豚バラ肉、玉ねぎ、ニラ(冷蔵庫に余ってたので)で、
ソースはなんとスタミナ源たれ。
果たしてチーズに焼き肉のたれが合うのか…?
おそるおそる食べてみると…、
これは…、
意外にも…、
かなりの美味です!!
みなさんも機会があればスタミナ源ピザ、
ぜひぜひお試しください。
追伸。
よく考えたら、サッカーでイタリアに負けた後にピザを食べています…。
くだらないダジャレなど考えずに、
素直にイタリアの料理であるこのピザを試合前に喰らっていれば、
あるいは勝っていたかもしれません。
一日遅かったです…。
スポンサーサイト